テレビが見れない ~小田編⑧ストレスの蓄積とその影響~ | 札幌のカウンセリング こころの羽

Close

うつ病体験記depression story

テレビが見れない ~小田編⑧ストレスの蓄積とその影響~

こんにちは。札幌市北区にある『カウンセリングルームこころの羽』のスタッフ小田です。

前回までのエピソードはコチラ↓
うつ病体験記1
うつ病体験記2
うつ病体験記3
うつ病体験記4
うつ病体験記5
うつ病体験記6
うつ病体験記7

クリニックでの診察後、新しいクリニックを探そうにも全く見当がつかず、自分がカウンセリングだけで回復できるレベルなのか、クリニックでの治療が必要なのか、わからなくなった私は、勇気を出して人事部に相談し、会社の産業医と面談する日を設けてもらうことにしました。それと同時に、人事部から比較的評判が良く、通いやすい場所にあるクリニックをいくつか教えてもらいました。もはやこの段階では、休日に予約をするといった悠長なことは言っていられないと思い、なるべく早く診察が可能か、いくつかの病院に聞きましたが、新患予約の受付はかなり先になる病院が多く、二週間後に診察ができる病院を探して予約を取りました。

その間にも長時間勤務は続き、人前で説明をする際に言葉がもつれたり、職場関係の飲み会に行くと1次会の出席だけで非常に疲れを感じて帰宅後に寝落ちてしまったり、昼食時間には昼食を取るよりも、まずは休憩室で15分程度休みたいと思う程に疲労が蓄積していきました。その疲労を何とか取ろうと、たまに20時頃に帰宅して、鍼治療に行きましたが、「疲労が全身に回ってしまっているような体の張りがありますね。」と言われる状態はなかなか解消しませんでした。

ある日、会社で1時間のDVDを見る機会がありました。前半の30分で、音がうるさく感じられ、映像もチカチカして、脳内で音と映像を同時に受け止めることができないことに気付きました。後半の30分は、映像を見ることをあきらめて、目を閉じて耳で音を拾うことだけに集中しましたが、かなりの苦痛を感じたのです。夜遅くに帰宅するのでテレビを見ることはほとんどなく、朝は重い体をやっと起こして支度をしていたので、テレビを見る時間はほとんどありませんでした。ただ、朝のニュースを耳で聞くためだけにテレビを付けていましたが、最近は妙にその音が大きく聞こえるので、音を小さくし、テレビを消すことも多かったのです。

この頃には、メイクをするために立ち上がって三面鏡を見ることはできず、座りながら手鏡でメイクをしていました。たくさん持っている洋服の中で、どれを着たらいいのか選ぶことができず、ワンピースなどの組み合わせがいらないもの3着くらいを着回していました。

以前は音楽を聴きながら、自転車通勤をしていましたが、音楽を聴きながら自転車を運転することは危なくてできないと感じるようになりました。迷いようもない通勤経路も、ふと気が付くと違う道に入っていることもあったのです。信号が青になれば渡るという当たり前のことにも自信が持てなくなりました。歩きながら、足元がフワフワしているように感じるのです。

いつも一番最後に部屋の施錠をして社員通用口から帰宅しているのに、鍵の収納庫の開け方がわからなくなったり、社員通用口までの道を迷うようになった私の限界は、自分で思っているより近かったのです。

(次回へ続く…)

◆岡本から、ひと言コメント

ストレスの蓄積は、「当たり前」に出来ていることを出来ない状態にしてしまうことがよくあります。
心がストレスの限界を感じたときの反応としては…

◆心への影響

  • 我慢が出来ない
  • 物事が決められない
  • 3日坊主になってしまう
  • 気持ちが焦る
  • 漠然と不安を感じる
  • イライラしてしまう など

◆体への影響

  • 血圧が上がる
  • 手足が痺れる
  • 記憶力が低下する
  • 免疫力が下がる
  • 血中コレステロールが上がる
  • 頭が痛い
  • お腹が痛い など

今回の小田さんのケースでも体力面や聴覚の過敏状態、記憶力の低下などへの影響が出ていたことが分かります。

この状態を長く続けていくと脳の「思考停止」状態となり、様々な行動をとること自体が難しくなってしまう場合もあります。

心療内科などの場合、人気のある病院は2週間~2ヶ月ほどの予約待ちとなっていることも多く、「そこまで耐えられない!」と感じることも多いと相談者さまから伺うことがあります。

そんな時には、カウンセリングルームの利用も含めて、「ストレスを軽減する」きっかけを作ることを意識してみることがお勧めです。

日常的にストレスケア、メンタルケアが身につくと「うつ状態」などの苦しい状態に陥る前に回復できることも増えていきます。

まずは、一人きりで抱えるのではなく、早期対応が出来る方法を検討してみることが大切です(^^)

『カウンセリングルームこころの羽』岡本教兵

うつ病体験記一覧へ >

ご予約はこちら
◆LINEから簡単予約する